ナード・アロマテラピー協会認定校アロマコクアの山口真奈(やまぐちまな)です。
保育士として公立保育園で11年間働いていましたが、娘の重度のアトピーでステロイドを使うことに疑問を抱いたことをきっかけにアロマテラピーに興味を持ちました。
脱ステロイド後はアロマテラピーを中心に自然療法に助けてもらいながら、どうにか乗り切り、お薬に頼ることなくリバウンドを乗り切りました。
保育士としてはお仕事はしていましたが、娘が小学校へ上がるタイミングでリラクゼーション業界に転職。
施術スキルを磨きながら、アロマテラピーのスクールへ通いアロマ・アドバイザーの資格を取得。
アドバイザー資格取得後、ワークショップや社会教育施設でのアロマ講座など、講師業の経験をたくさん積ませていただく機会をいただいました。
その後、児童館の職員としてわらべうたベビーマッサージを定期開催をしたり保育士としての仕事もしながらアロマテラピーの勉強を続け、NARD JAPAN認定アロマ・インストラクターの資格を取得。
2015年、ナード・アロマテラピー協会、アドバイザー認定校としてAromaKokua開校。
これまでの活動拠点は東京の多摩地区が中心でしたが、2016年、転居をきっかけに活動拠点を埼玉県所沢市に移しました。
これまでの活動でのつながりから、有難いことに遠方からアドバイザーコースに通ってくれる生徒様もいらっしゃいます。
少しづつですが「アロマと言えばアロマコクアだよね」と知って頂けるように、楽しくアロマを伝え続けたいと思います。
【資格】
NARD JAPAN認定 アロマ・インストラクター
NARD JAPAN認定 アロマテラピーベイシック講座講師
わらべうたベビーマッサージインストラクター
整体師
ロミロミセラピスト
【経歴】
・リラゼーション店舗にてセラピスト経験6年
・瑞穂町社会教育施設 耕心館にてアロマ講座を年2回定期開催
・昭島市立小学校PTA主催アロマ講座担当
・西多摩生協にてアロマ講座担当
・子育てサークルにてアロマ講座定期開催
など